HAYABUSA LANDINGS INC.

NEWS

« FIRSTBACK | 131 - 135 | NEXTLAST »

2015.03.25 ON SALE!

No. 131
PHOTO: Deaf School 

Deaf School 

『2nd Coming』 / Deaf School 

リヴァプールが生んだ偉大なるモダーン・ポップ・バンド、デフ・スクール。4年ぶり2度目の来日公演を 行なうこのタイミングで、待望の新作と伝説のライヴ・アルバムの2タイトルを発売!

1988年6月21日、ロンドンのブル&ゲイトで行なわ
れた再結成コンサートの模様を収めたライヴ・アル
バム。オリジナル・メンバーに加えて、マッドネス
のリー・トンプソン(g)やのちにデヴィッド・ボウ
イのパートナーとしても活躍するリーヴス・ゲイブ
レルス(g)らが参加。オリジナル曲を始め、フレイ
ミング・グルーヴィーズのカヴァーや映画『ブルー
・ヴェルヴェット』のテーマも収録。
2015年リマスタリング、紙ジャケ仕様。 

line JACKET: HYCA-3049

『2nd Coming』

Deaf School 

2015.01.28 ON SALE!

No. 132
PHOTO: 北村早樹子

北村早樹子

『グレイテスト・ヒッツ』 / 北村早樹子

可憐さと毒気が絶妙なバランスで同居する 偉才女性シンガー・北村早樹子。 デビュー10周年を記念した初のベスト盤 「グレイテスト・ヒッツ」が登場!

今年、鬼才白石晃士監督の映画「殺人ワークショップ」
の主題歌や、本秀康主宰の雷音レコードから発売した7
インチEPが即完売するなど、じわじわと大きな注目を集
めている偉才女性シンガー・北村早樹子。音楽シーンの
みならず映画や舞台のクリエイター達の間でも大きな支
持を集める彼女の歌手活動10周年を記念したベスト盤が
発売!06年発表の1stアルバムから今年発売の最新シン
グルまで満遍なく選び、また木村文洋監督映画「へばの」
主題歌「蜜のあはれ」(名曲!)他、今まで提供した映
画主題歌を網羅した彼女のそれまでのキャリアが1枚で俯
瞰出来る最強のコンピレーション・アルバム。昨年他界
した、かしぶち哲郎(ムーンライダーズ)トリビュート
盤(12/17発売)にも細野晴臣、矢野顕子ら豪華アーテ
ィスト共に参加するなどインディーズ・シーンで密かに
注目度急上昇の彼女。
最高のタイミングでのリリースです!
【北村早樹子「グレイテスト・ヒッツ」特典店舗一覧】
特典CD「宿題集」は一部店舗に付く限定特典となります。
下記のお店でご購入の際に貰えます、どの特典も数に限り
があり、なくなり次第終了となりますのでお早めにお求め
下さい。
★タワーレコード新宿店
 「宿題集」+ミニ・ポスターセット
http://tower.jp/store/kanto/Shinjuku
★disk union(各店舗+通販)
 「宿題集」
http://diskunion.net/jp/ct/news/article/2/47538
またdisk unionではベスト盤と同時に旧譜を1枚ご購入の際
に特製ミニハンカチがもらえる「グレイテスト・ヒッツ」発
売記念フェアも同時開催!
http://diskunion.net/jp/ct/news/article/2/46326
★中野・タコシェ
http://tacoche.com/?p=10970
★高円寺・円盤
http://enban.web.fc2.com/
★下北沢・バブーシュカ(1/30より販売開始)
http://blogs.yahoo.co.jp/babooshka_shimokitazawa
★吉祥寺・ココナッツディスク
http://coconutsdisk.com/kichijoji/
 「宿題集」+特製ステッカーセット
★JET SET(京都店+下北沢店+通販)
http://www.jetsetrecords.net/p/812005018632
「宿題集」
★北村早樹子出演のライヴ会場での物販
 「宿題集」+特製缶バッジセット

line JACKET: HYCA-3047

『グレイテスト・ヒッツ』

北村早樹子

2014.12.17 ON SALE!

No. 133
PHOTO: 恋のパイナップル

恋のパイナップル

『SUM!(サム!)』 / 恋のパイナップル

前作「しましま」が密かな話題を呼んだ女性2人組ユニット「恋のパイナップル」のフルアルバムが登場!2014年末に突如現れたインディー・ガール・ポップシーン最後のダークホースの登場!

前回のミニアルバム「しましま」から約1年、ついにフ
ルアルバム「SUM!」が完成しました!収録曲は9曲。
このうち半分は、かなり前からライブではお披露目して
いた曲で、これまでも何度か音源化を試みたもののイメ
ージ通りに行かず、やむなく保留となっていました。そ
れを、素晴らしいサポートメンバーにけられ、そして当
の私たちの音楽に対するビジョン、拙いながらも懸命に
努力した演奏(笑)、そして歌の力がようやく実を結び、
音源化にこぎつけました。できたてホヤホヤの新曲も含
め、アコースティックな曲やバンドサウンド、打ち込み
を盛りに盛り込んだ、私たちらしい、バラエティー番組
のような1枚に仕上がりました。
今までの私たち、そして2014年の私たちをそのまま音にしたような今作。ここから先、何にも縛られることのない、
目的地を決めない、自分たちが信じる歌と音を追い求める羅針盤として大切な1枚になりました。
今作に詰まったたくさんの『感情』を、ひとりでも多くの方に感じていただけたらうれしいです。
雨の日も晴れの日も、いいことがあった日も辛い日も、多くの方の気持ちに寄り添える1枚となりますように・・・

line JACKET: HYCA-3046

『SUM!(サム!)』

恋のパイナップル

2014.11.26 ON SALE!

No. 134
PHOTO: Morgan Fisher

Morgan Fisher

『Miniatures』 / Morgan Fisher

モット・ザ・フープルのメンバーや、クイーンのツアー・サポートとして知られ85年以降、日本に移り住みコンテポラリー・アートやアヴァンギャルド・シーン等で活躍している世界的ミュージシャン“モーガン・フィッシャー”。彼が79年と80年に自身のレーベルよりリリースした重要作2タイトルを初・紙ジャケットSHM-CDで待望のリイシュー!!

モーガンが自身の交友のあるミュージシャンに「1分の
曲を作ってくれ」と声をかけ、50人ものアーティストか
ら音源が届きそれを自身の録音を含めた合計51楽曲を1
枚のアルバムに収めた前代未聞のオムニバス盤。主な参
加アーティストはロバート・フリップ、アンディ・パー
トリッジ(XTC)、ロバート・ワイヤット、マイケル・ナ
イマン、レジデンツ、1/2ジャパニーズ、ニール・イネス、
ペンギン・カフェ・オーケストラ、フレッド・フリス、エ
クトル・ザズー等、前衛、ポップ、プログレ、NEWWAVE、
環境音楽等々、様々なシーンの超大物が大挙参加した珍盤
中の珍盤。95年と08年にCD化されているが今回、初のオ
リジナル・LPジャケットのアートワークを使用した紙ジャ
ケットSHM--CDでリイシュー!

line JACKET: HYCA-3045

『Miniatures』

Morgan Fisher

2014.11.26 ON SALE!

No. 135
PHOTO: Morgan Fisher

Morgan Fisher

『Hybrid Kids』 / Morgan Fisher

モット・ザ・フープルのメンバーや、クイーンのツアー・サポートとして知られ85年以降、日本に移り住みコンテポラリー・アートやアヴァンギャルド・シーン等で活躍している世界的ミュージシャン“モーガン・フィッシャー”。彼が79年と80年に自身のレーベルよりリリースした重要作2タイトルを初・紙ジャケットSHM-CDで待望のリイシュー!!

79年にモーガンが英チェリーレッド傘下に設立したパ
イプ・レコードからリリースした、空前絶後のフェイ
ク・オムニバス・アルバム。ビートルズから当時シー
ンを賑わしていたセックス・ピストルズ等、様々なア
ーティストのヒット曲をカバーではなく可能な限り似
せて、それを全く異なるジャンルの演奏スタイルで録
音し、あくまで架空のアーティスト/バンド名義で発
表したオムニバス形式のアルバム。だが実際はすべて
モーガン一人がTEACの4トラックMTRで録音した当時
のNEW WAVEシーンの中でも特に異彩を放った名パロ
ディ・アルバム。97年と08年にCD化されているが今
回、初のオリジナル・LPジャケットのアートワークを
使用した紙ジャケットSHM-CDでリイシュー!ジャケ
ット・イラストはフランシス・ベーコン。

line JACKET: HYCA-3044

『Hybrid Kids』

Morgan Fisher

« FIRSTBACK | 131 - 135 | NEXTLAST »